ロブスターの伊勢

自分の感じたこと、社会人として必要な事をメモしていきます。

株とか経理とか勉強するのでキャノンの中間報告を見た

スポンサーリンク

 

私の周りには株をかじっている人がたくさんいるのだが、

話についていけない!!

 

ということで勉強することにした。

 

・とりあえずキャノン

 

といっても何をどうすればいいのかわからないので、株主向けの報告書を見てみることに。

ただ興味ない会社を見ても苦痛なだけなので、写真好きの私としてはキャノンの報告書を見てみました。

 

・第115期 中間報告書

115期ということで、キャノンの歴史も相当長いのだなと思いつつ、まずは社長の挨拶が書いてありました。

そして半期で連結の売上高が1兆円超えるんですね!

なんという大企業!うちの会社とは違うね!

売り上げの半分以上はオフィス向けのユニットということで、複合機が支えているようです。

そして3割強がカメラや家庭用のインクジェットプリンタといった、イメージングシステム。

つまりこの二つで9割ぐらいいってます。

そして、ネットワークカメラ最大手のアクシス社を連グループ会社化したとのこと。

何も知らない間に、キャノンはどんどんでかくなってました。

 

貸借対照表とか意味わからんからひたすら調べていく

ずっと読んでいくと最後に数字の羅列が・・・。

連結貸借対照表とかあるけどなんぞこれ?

Wikipwdiaによると、

 

貸借対照表は、企業のある一定時点における資産、負債、純資産の状態を表すために複式簿記と呼ばれる手法により損益計算書などと同時に作成され、その企業の株主、債権者その他利害関係者に経営状態に関する情報を提供する。また、株式会社では官報、新聞、あるいはインターネット上での決算公告が義務付けられており、損益計算書とともに公告される。一般的に、開業時、決算時、清算時に作成されるほか、月次で作成されることもある。決算前に、中間貸借対照表を作成する場合もある。

 

 

よくわからんが、公にされてる家計簿みたいなもんですな。

f:id:piyopiyoro0:20151009173916j:plain

で、まずは流動資産は1年以内に現金化、費用化ができる資産。現金や手形、棚卸資産etc。

売上債権は一定期間後に支払われる売上のことだとして、棚卸資産って在庫のことだよね。

この内訳が書かれてないのでどうなってるのかわからないのですが、基本的には製品・仕掛品・原材料があるはず。

他には半製品や貯蔵品もあったな。

前期と比べて棚卸資産が少し増えてるから在庫が増えてるってことは、製品が増えたのか原材料が増えたのか気になるところです。

製品なら売れてない、原材料なら増産に備えてるってことだと思うし。

あと、現金及び現金同等物が結構減ってるけどこれってどういうこと?

何かに現金を使ったんだろうということしか分からないなぁ。

 

固定資産のほうはちょっと難しい言葉が多すぎるのでまた次回にするわ。